しょっけん

しょっけん
I
しょっけん【職権】
その職務に基づく正当なものとして, 一定の行為をなす権限や権能。 特に, 公の機関や公務員に与えられたものをいう。
II
しょっけん【蜀犬】
中国の蜀(今の四川省)の犬。
~日(ヒ)に吠(ホ)ゆ
〔柳宗元の「答韋中立論師道書」による。 蜀の地方は山が高く, 雲霧濃く, 日のさす時間が少ないので, 犬は太陽が見えると怪しんで吠えるということから〕
無知のため, あたりまえのことでも怪しいと思うこと。 識見の狭い人が, 賢人の言行に疑いをもつたとえ。
III
しょっけん【食券】
食堂などで用いられる, 飲食物との引き換え券。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”